メディア事業部より

1/2ページ

聖地巡礼は思い立ったが吉

  • 2023.09.28

みなさんは聖地巡礼をしたことがあるでしょうか? 本来「聖地巡礼」は宗教における聖地…キリスト教ならエルサレム、イスラム教ならメッカなどに教徒が訪れることを指しますが、現代日本において聖地巡礼とはもっぱらマンガやアニメ、映画などの舞台となった場所をめぐることをいいます。 かく言うわたしは旅行好きかつ、映画好き・漫画好き・小説好きと多趣味ですのでありとあらゆる聖地巡礼を経験しています。 先日の9月の3 […]

広島の旅

  • 2023.09.25

こんにちは。DVD班の朝日です。 10月も近いですが、まだまだ暑さが残りますね。 第二の故郷である沖縄に行く予定だったのを台風で見事に潰してしまいましたが その後友人達と無事に広島を旅することが出来たので、その時のことを少しお話します。   6月ごろーーーー 「広島に日本酒を飲みに行こう」という友人の鶴の一言で1泊2日の広島ツアーを計画した女3名。 当日は鹿児島中央駅に集合し新幹線で宮島 […]

グランピング

  • 2023.09.18

久々に鹿児島に帰ってきた友人とプチ旅行に行きました。 学校を卒業後、お互い仕事や生活で会う機会が減ってしまいましたが、 友人の企画でこしかの温泉というところでグランピングをしに行くことになりました。 それなんぞや?ということで調べたところ、 「グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、 テント設営や食事の準備などの煩わしさから旅行者を解放した「良い所取りの自然体験」に与えられた名称 […]

夏休みの思い出

  • 2023.09.14

子供たちから「今年の夏休みは遠くに行きたい」という願望を叶えるべく、 8月に1泊2日で指宿(私の中で頑張った遠いところ)に旅行に行ってきました!   プールが大好きな子供たちなので、プールつきのお宿を予約して、 いざ指宿方面へ出発🚗 チェックインまで時間があったので、ひとまず長崎鼻パーキングガーデンに行きました。 小さい時に行った思い出の記憶の中では、なかなか栄えてるイメージだったのです […]

眠気に負けるな!

  • 2023.09.07

だいぶ夜も涼しくなってきて、秋の訪れを感じ… …と冒頭文を考えていたんですが、昼が暑すぎて汗が。。寒暖差の体調管理に気をつけたいですね。 メディア事業部からトミーがお送り致します! 歳をとると時間の流れが早く感じるとは言いますが、子供の成長がそれに加味されると なおのこと加速度を上げて日々が過ぎていく気がしてしまいます。 今月末は娘の保育園の運動会が控えており、応援という名のパパカメラマンを 頑張 […]

楽しみなこと

  • 2023.09.04

気づけばもう9月。 ちょうど休みだったので友人といってみた照国神社の六月灯は、暑さと人の多さに負けて、屋台の食べ物をいくつか買って速攻帰り、クーラーの効いた部屋で食べました。 お盆に実家でした花火は、花火をしている甥っ子たちが可愛すぎて、愛でるのと写真を撮ることに夢中で1本も花火に触れないまま終わりました。 …夏らしいことを夏らしく楽しまないまま私の夏はおわってしまいますが、1ヶ月後にとっても楽し […]

元気いっぱい!我が家の子供たち

  • 2023.08.31

毎日毎日暑い日が続いていますね・・・ 2ビルからこんにちわMケンです。 こうも毎日暑いと休みの日は動かずお家でじーっとしときたいと思うのが普通と 思っていますが、子供たちは毎日毎日元気いっぱい! プール、公園、お祭り、、、 それはそれはびっくりするぐらい元気。。。 「そろそろ帰るようー」と声をかけても、 だいたい無視 そしてパパ嫌い、パパあっち(あっち行けの意味) 憎たらしいなぁーと思う事はたくさ […]

きたぞ われらの Nintendo TOKYO

  • 2022.12.15

こんにちは。 DVD班のホカです。 学生バイトから入社して、今年の春に正社員となり、マコセ で3回目の冬を迎えました。 今年も色々ありましたが、個人的に一番の出来事は、Nintendo TOKYOのポップアップストアが鹿児島にやって来たことです。 学生の時に計画されていた東京研修の自由行動で、行くはずだったNintendo TOKYO。 どこよりも行きたかったNintendo TOKYO。 丁度コ […]

中学サッカー部時代の思い出

  • 2022.12.12

(画像 著作者:jcomp/出典:Freepik)   こんにちは。メディア事業部のUです。 ここ最近はうちの部署でもワールドカップの話題で持ちきりでした。 今大会の日本代表の目標がベスト8ということでなんとか達成して欲しかったですが、先日のクロアチア戦でPK戦までもつれ込んだものの惜しくも敗れてしまいました・・・ PK戦で惜しくも敗退・・・ そのフレーズを耳にするたびに、私は過去の苦い […]

FIFA W杯

  • 2022.12.08

入社して4年経ち、なんだかんだ初めてブログ書きます。 DVD班のKです。 何を書こうか迷ってた時にちょうど日本対クロアチアが行われたばかりでしたのでそれについて。 今年で26になりますが、初めてキックオフから試合終了までテレビの前で観戦しました。 今までは見たかった番組が時間帯変更になったり翌週に繰り越しになったりで寧ろW杯だけでなく野球等のスポーツはあまり好きじゃなかったのですがちゃんと見てみる […]