たんたんたん

こんにちは!

 

みなさん、料理はお好きですか?

主婦歴19年。
寒くて凍えるお台所な日も、二日酔いで立てないふらふらな日も
ご飯を作り続けてきた わたくしからおすすめレシピのご紹介です!

 

本日のレシピは……

\ みんな大好き!坦々麺!! /

 

研究に研究を重ね、やっと完璧なレシピが完成しました!

一時はスープにこだわりすぎて、鶏ガラを2時間ほど煮込んだり…

スパイスを調合してみたり…

胡麻をすって、すって、すったもんだしてみたり。

 

いろいろ試行錯誤しましたが、全然理想の味に近づけず…

微妙。

職人気質な心は折れに折れ……そして、気づいたのです。

手軽で美味しい方がいいに決まってる、えぇ、絶対に。

ということで、20分でできる坦々麺です!それでは、れっつらごー♪

 

材料はすべてタイヨーで購入↓

【材料(2人分)】

■中華麺……2人前

.

〈トッピング〉
・豚ひき肉……150g
・チンゲン菜……お好みでOK
・ラー油(仕上げ用)……適量
・お好きなごま・香辛料……適量

 

 

.

〈肉の味付け〉
☆ごま油……小さじ2
☆豆板醤……小さじ1/2
☆おろしにんにく(チューブ)……小さじ1
☆おろし生姜(チューブ)……小さじ1
☆甜麺醤(テンメンジャン)……大さじ1と1/2

 

 

.

〈スープ〉
★水……400cc
★鶏ガラスープの素(これで2時間カットーーー!)
★めんつゆ……大さじ3
★練りごま……大さじ3
★牛乳(豆乳でもOK)……大さじ3
★ラー油……小さじ1

 

 

【作り方】

① フライパンにごま油を入れ、豚ひき肉を炒める。
火が通ったら☆の調味料を加えて炒め合わせ、味を馴染ませる。

② チンゲン菜を茹でる(ラップしてレンチン約2分でもOK)。

③ 鍋に水400ccを沸かし、★の調味料を加えてよく混ぜる。
さっと加熱し、仕上げにラー油をひと回しかける。

④ 器にスープを注ぎ、茹でて湯切りした中華麺を入れる。
上に炒めたひき肉とチンゲン菜をのせ、お好みでごまや香辛料、仕上げにラー油を追加して完成!

\\簡単☆美味い☆最高だっ☆☆☆!!//

 

☆おすすめ&ポイント☆
鶏ガラスープは粉末より原液タイプがおすすめです!

一袋80円くらいで売ってます。

エキスがたっぷりでお店の味になります☆

お肉はしっかり味を馴染ませて!

香辛料は花椒が最高。香りがたって更に本格的になります☆

 

とっても簡単なので是非作ってみてくださいね〜♡

 

 

DVDよっしー