こんにちは、メディア事業部のホカです。
9月になりましたが、まだまだ暑いですね。
昨年、一昨年と夏は夏っぽいこと感じたい〜〜〜!ということで、旅行に行ったりいしていたのですが、今年はなかなか叶わず…。
通勤中、自転車に乗って颯爽と出掛けていく小学生を見かけて、「夏休みか〜いいね😊」と思いながら夏っぽい曲を聴きつつ、炎天下の中歩いていた私。
そんな、私でも夏っぽいこと、夏休みを感じられるものがあります!
まぁ、ゲームの話になるのですが…「なつもん!20世紀の夏休み」というゲームです。
ざっくり説明すると8月の間、ある下宿にお世話になる主人公が町の中を探検したり、おつかいをしたり、海を泳いだり、魚釣りをしたり、虫を捕まえたり、山を登ったり、寝る前に絵日記を書いて眠って、朝はラジオ体操に行って…という感じで夏休みを満喫できるゲームになってます。
ゲームシナリオを書かれたのは、「ぼくのなつやすみ」シリーズを手がけた綾部和さん。
プレイはできていないのですが、私は「ぼくのなつやすみ2」が大好きで、色んな方のゲーム実況動画を何周も見てきました。
「なつもん!」が発表された時には絶対やる、夏休みする!!と決心していましたが、ポケモンゲットしたり、都市伝説を解体したりと他のゲームに手を出してしまい、詰んでいた作品の一つでもあります。休みで予定が何もない日は、「なつもん!」の中で山を登り、魚を釣り、虫を捕まえ、ENDを迎えた時は、夏の終わりが寂しくてほろりと泣いて…
secret base~君がくれたもの~が聴きたくなる様なENDでした。
来年はまた虫や魚の図鑑コンプリートを目指して8月を過ごそうかな~と思います!
皆さんもぜひプレイして、夏休み感じてみてください~🌻

天気が良い〜
-
アラサー旅祭り
記事がありません