「ドレイとタイマをくださる?」

「ドレイとタイマをくださる?」

と微笑むのは、藤色のショールがよくお似合いの老婦人。
私がとある神社の手伝いに臨んだ初日のことでした。
えらい場所に来てしまった。

結論から述べると、ご婦人のお求めは「土鈴と神宮大麻」でした。
干支の動物の形をしたコロコロ鳴る鈴が「土鈴」で、伊勢神宮から全国に頒布されるありがたいお札が「神宮大麻」。当然、「えらい場所」なんかではありません。
同音異義語って……おっかない!!!
音で聞くと一層分からないし紛らわしい、そんな同音異義語に辛酸を舐めさせられた人はきっと多いはず。
例えば「父はイリョウヒンテンをやっていました」
さて、「衣料品店」か「医療品店」か。
例えば「住所の番地を直してください、イチニーイチゴーです」
さて、「1215」か「121号」か、大穴で「1に15」とかなのか。

「お洋服の衣料ですか?」然り「数字の121に1号2号の号ですか?」然り、
漢字にせよ数字にせよ何かと細かく聞いたり復唱したりしますが、決して嫌がらせとかぼーっとしているとかではありません。
ほんの些細な思い違いの積み重ねで誰かが悲しい思いをしないように、
いつかの私が「ドレイとタイマ」を探して恐る恐る境内の床板をはがしたりしないように、
ベテランの皆様も 中堅さんも、それから新人さんも、どうかご協力をいただけますと幸いです。

同音異義語には…本当に気を付けよう!(強引な締め)

春ソングと言えば愛のコーダ、文章作成OP・E