興味の対象は…?

 

つい最近、とある場所にて

「GLAYを追いかけることが生きがいです!」

という自己紹介をした経理Mです

 

 

さっそくですが、私はこの2年くらいハマっているコトがあります

さて、そのハマっているコトとは…!

『ケースデコ』です♪

 

とあるゲームにハマり、イベントに行くなどしている中で、

可愛くデコられたグッズを持つ同志たちを見ていて

「私も作ってみたい」

と思い始めたのがキッカケです

 

新しいグッズを手に入れると

「デコりたい…」

と思うくせに、そもそもが超絶面倒くさがりな私なので、

よっぽどやる気にならないと作り始めません…

 

ちなみに、やる気が出るのが大抵夜中なので、

そこから数時間作業をして気付けば

「あれ…外が明るい」

となるのはよくあるパターンw

 

夜中にがんばって作った最新作みてみて〜w

 

そして、ハマっているとは少し違うのですが、

アートに関心を持ち始めたのも2年半ほど前

 

こちらのキッカケは

生きがいでもあるGLAYのメンバーがアート活動もしているのですが、

その繋がりで知ったアーティストさんの展示会に行ったところからです

 

今年も同様に知った、別のアーティストさんの展示会に行きまして、

実はこの時に1点、作品を購入させていただきました!

 

最初はブログネタをこのアート関係の話にしようかなぁ?と考えていたところ

ふと、ケースデコに繋がるイメージが浮かんだので二本立てな内容となっております

 

 

ではなぜケースデコに繋がったのか?

 

その作品は、ひとつひとつは小さなサイズなのですが、

それを複数枚並べて大きな1枚のキャンバスに見立てて作られた作品なんです

 

展示会でも撮影OKだったので、購入したものがこちらです↓

 

「1枚で1つの作品とする必要はないんだよな」

「イラストとかでも並べたら繋がる作品あるよな」

「デコケースも並べたら繋がるようなデザイン面白いよね」

「ちょうど今作りたいと思ってるデコが2人で1セットに考えてるんだよね」

 

みたいな流れがあっての二本立てw

 

 

問題はですよ、

ふわっとした方向性、イメージは見えました

さぁどんなデザインにしましょう?

 

イメージするモノを形にするってむずかしいですよね…

ラフ案でも書ければいいのですが、そういうのは苦手なので

いつも制作の時はある程度のイメージ、デザインが頭の中に出来てきたら

あとはもう実際に作り始めちゃいます!

 

面白いものですよねー

何がキッカケで自分の世界が広がるかわからないし、

その世界同士も繋がり始めて、また新しい世界が見えることもある

 

少しでも興味があれば行動してみる!

これも大事ですね!

 

今みなさんの興味の対象はどのようなものでしょうか?