秋といえば「食欲の秋」。旬の果物もたくさん出回る季節ですね。 その中で、経理Iのお気に入りになっているのが「キウイ」です。 きっかけは、6月にテレビで“肌にいい食べ物”として紹介されていたのを見たこと。 ※舘様がCMをしているからではありません。 もともと果物はあまり食べる方ではなかったのですが、 試してみたら手軽で美味しくて。気づけば今でも続いています。 キウイには、レモンより多いといわれるほどのビタミンCが含まれています。 美肌づくりにはもちろん、免疫力アップにも効果的で、風邪やインフルエンザの 予防にもぴったり。これから寒くなる季節に嬉しい果物です。 さらに、キウイには“セロトニン”という「幸せホルモン」を増やす助けになる栄養素も含まれています。 寝る前に食べるとリラックスして眠れるという話もあり、肌にも睡眠にも良いなんて一石二鳥ですね。 実は国産キウイの旬は秋から冬。ちょうど今が一番おいしい時期なんです。 お店でも国産を見かけることがあります。 グリーンキウイはさっぱりした酸味と食物繊維が豊富で、腸内環境を整えたいときに。 ゴールドキウイは甘みが強く、ビタミンCはグリーンの約1.5〜2倍。 免疫力アップや美容ケアにおすすめ。 旬の果物には、その季節に合った栄養がたくさん詰まっています。 皆さんは、どんな果物がお好きですか? 旬の味覚を楽しみながら、心も体も元気に過ごしたいですね♪

-
興味の対象は…?
記事がありません