おいしいは正義

毎月19日は何の日か皆様はご存じだろうか。

何を隠そう「ステラおばさんのクッキー詰め放題」が開催されている日なのです。

手土産ではよく利用していたのですが、詰め放題はしたことがなく…

恥ずかしながら、そもそも知ったのもここ最近でした。

実は先月 お店を覗いてみたのですが、日曜日だったこともあり長い行列が出来ていたのでやむなく断念。

予習とシュミレーションをばっちりに、このたび満を持してリベンジしてきました。

オープンの10時だったらすいているかなと思いきや、すでに待っている人がちらほら。

人数制限をしているみたいで、2番目にまわされました。

挑戦されている方は詰め方を試行錯誤しながら食べたいクッキーを夢中になって選んでいて、

中には「ベテランか?!」と感じるほど手際良く黙々と入れて速やかにレジへ行かれる方も。

大体の人は体感およそ15分~20分はかかっていました。(時間制限なし)

なので、最初のそわそわした気持ちはどこへやら。自分に回ってきた時はすでに「無」の境地でした。

参考がてら行うにあたって大事な鉄の掟をご紹介☆

一、トングで優しくかつしっかり挟むべし(手を使うなんてノンエレガンス)

一、一度掴んだクッキーは戻すべからず

一、故意に割るのは言語道断

一、袋のジッパーが閉まらなければ問答無用で余剰分没収

以上に気をつけて、いざ出陣!!

ジッパーを閉めるのを想定して、向きを調整しつつ下に大きめのものを上に小さめを配置。

うんうん、順調順調

あ、袋の中で雪崩起きた…

ここのデッドスペースに詰めたいのに上手くいかないムキーーーーッ

とトング片手に格闘し二段目後半に突入する頃には、すでに疲れ気味になりもはや得とか損とかより早く帰りたいという考えが頭をよぎる。

これじゃあ、いかんと自分を鼓舞してラストスパート。

そしてやりきった感を覚えつつ、運命の計測台(レジ)へ足を運ぶ。

結果は……

『4928円』と、5000円には一歩及ばずでした。

詰め放題の料金が税込2280円なので2648円お得にゲット出来ました♪

右手がクッキー臭をまとっていたけど、幸せ気分で重みを感じながら帰宅しました。

美味しいコーヒーをいれて1人クッキー祭りをしようと思います。

サポートY